Amazonなどのネット通販でプロテインやサプリメントを購入してしている人も多いと思います。その辺のドラッグストアに置いてないものでもすぐに手に入りますし便利ですよね。
プロテインやサプリメントは一回決めたら一定期間同じブランドを購入し続けるパターンが多いのではないかと思うのですが、そんな場合は「Amazon定期おトク便」で定期購入してしまうのがおすすめです。

メリットはいろいろあります。

  • 勝手に届くので手続きの手間が省けて楽です
  • 最大で10%も割引になります
  • プライム会員じゃなくても送料が無料で購入できます
  • プライム会員が複数の商品を定期購入すると更に割引があります

特に10%近く値引きになるのはかなりおいしいと思います。

定期購入する方法

購入方法は非常に簡単です。こちらのページにアクセスして欲しい商品を探し、何ヶ月単位で購入するかを決めて購入ボタンを押すだけです。
amazon定期購入の仕方

ただし一部の商品は定期購入ストアの検索結果に出てきてもプライム会員以外購入できないようです(プロテインやサプリメントにはこのパターンが多い)。まあプライム会員はいろいろお得なのでアマゾンのヘビーユーザーなら登録してみてもよいかもしれません。

普通の検索からでも購入できますが、定期購入できない商品も一緒に出てきてしまうので不特定多数の商品を探したい場合は定期購入ストアを検索した方が楽です。
定期購入できるか見分け方

定期購入をキャンセルした場合はアカウントサービス→Amazon定期おトク便情報から簡単にできるので気が変わったときでも安心です。

アマゾンで定期購入できるプロテイン

アマゾンにはアマゾンが主体的に売っている商品や外部の業者がアマゾンを使って売っている商品があり、すべての商品が定期購入に対応しているわけではありません。ということで定期購入できる主なプロテインを並べてみました。
 


ウイダー(森永製菓)やザバス(明治製菓)など主に国産メーカーのプロテインが定期購入に対応しているようです。

アマゾンで定期購入できる筋トレ用サプリメント

同じように定期購入できるBCAA、HMBなどの筋トレをしている人に人気のサプリメントをいくつか並べてみました。海外製品があまりないためか種類は少なめな感じでした。


 
以上どうせ毎月買うなら定期購入にしてしまった方がお得だよって話題でした。近所のク〇エイトやマ〇キヨと比べるとアマゾンの方が割引なしでもだいぶ安いんですよね…。