青汁といっても色々ある
青汁といえばケールなイメージがありますが、原料としてはケール以外にも、
- 大麦若葉
- アシタバ
- モロヘイヤ
- ゴーヤ
などが使われています。
つまり「青汁」といっても成分は商品ごとに全然違ってきます。いくつかの商品について調べてみたところ、
- ヤクルト青汁のめぐり→大麦若葉
- アサヒしみこむ力→大麦若葉、ケール、玉ねぎ、レタス、セロリなど
- サントリー[自然のちから]極の青汁→大麦若葉末、明日葉、抹茶など
- リケン国産有機大麦若葉100%青汁→大麦若葉
- アサヒ緑健緑効青汁→大麦若葉
- キューサイ青汁→ケール
- 青汁三昧→ケール、ゴーヤ、大麦若葉
- ファンケル本搾り青汁→ケール
- オリヒロ国産オーガニック青汁→ケール、桑の葉、モロヘイヤ、大麦若葉など
- 世田谷自然食品乳酸菌が入った青汁→大麦若葉
- 伊藤園毎日1杯の青汁→ほうれん草、ブロッコリー、ケールなど
となっていました。意外と大麦若葉が多いですね。
なぜ青汁はダイエットに効果的でないのか
なぜ青汁は減量に有効ではないのかというとダイエットに効果的とされるものには、
- 食欲を減退させる(マジンドール、ガルシニア)
- 脂質または糖質の吸収を阻害(セチリスタット、ウーロン茶など)
- エネルギー消費を促進(カフェイン等)
といった働きがあるとされているわけですが、ケールや大麦若葉にそういった作用があるとは認められていないからです。
青汁には食物繊維が含まれており便秘解消に効果的な可能性はありますが、出るものが出て体が軽くなるなっても体脂肪が減るわけではないのでこれはダイエットとは直接的には関係ないといってよいでしょう。
青汁で痩せたという人は?
いや待て、青汁で痩せたという人がいっぱいいるんだがと思われるかもしれません。
多くの場合、青汁で痩せたという人は置き換えダイエットで痩せているようです。
置き換えダイエットというのは食事をよりカロリーの低いものに置き換えるというもので、例えば昼食のお弁当を我慢する代わりに青汁を飲むといったという感じです。
もし、普段食べているお弁当が500kcalで、青汁が50kcalだとすればマイナー450kcalになるのでこれを続けていれば痩せるでしょう。
ただ、別に青汁である必要はないわけで、お茶でも水でも、野菜ジュースでも寒天でもコンニャクでもカロリーが低ければなんでもいいわけです。
青汁は比較的高価ですし、腹持ちがいいとも思えないので置き換えダイエットに使うメリットはあまりないと思います。
トクホの青汁
青汁にはいくつかトクホに指定されている商品があります。
トクホこと特定保健用食品とは特定の効果、効能を表示することを許された食品です。
主な商品には、
- 小林製薬キトサン明日葉青汁(コレステロールを低下させる、キトサン)
- 大正製薬ヘルスマネージ大麦若葉青汁(LDLコレステロールが気になる方に、キトサン)
- ヤクルトカラダ計画大麦若葉(お腹の調子を整える 難消化性デキストリン)
- 日清オイリオ スキッと快通青汁(食物繊維が便通を改善、 難消化性デキストリン)
- プリセプトおいしく彩るCa&ベジ(骨粗鬆症のリスクを低減するかも カルシウム)
- 明治青汁(お腹の調子を整える 難消化性デキストリン)
などがあります。()内は許可されている表示と有効成分です。
キトサンとはカニやエビからとれるキチンをあれこれして得られる物質で、難消化性デキストリンというのはデンプンやグリコーゲンを加水分解して得られる1種の食物繊維です。
なのでこれらの有効成分は青汁とは本質的に関係ありません。
難消化性デキストリンなんかは同じくトクホに認定されている三ツ矢サイダープラスやメッツコーラをはじめ多くの食品で使用されています。
青汁は美味い
このように青汁は全然ダイエットに効果的ではないのですが、青汁は非常に美味なので嗜好品として飲むことをおすすめします。
美味しい青汁には条件があります。
- ケール100%であること
- 冷凍ものであること
粉ものは邪道ですし、大麦若葉は癖がなくて話になりません。
もちろん牛乳、豆乳、フルーツジュース等で割るなんてのも論外です。
バラエテー番組などで青汁を飲むことが罰ゲームになっていることがありますが、正直いって理解できない話です。
青汁はご褒美ですよ。健康にどうのこうのなんてどうでもいいのです。
というわけでみなさん青汁を飲みましょう。
エネルギー | 11-30kcal | カルシウム | 73-226mg |
---|---|---|---|
タンパク質 | 0.3-1.5g | マグネシウム | 19-33mg |
脂質 | 0g | 鉄 | 0.14-0.78mg |
炭水化物 (糖質) (食物繊維) |
1.6-5.1g (1.5-4.5g) (0.10-.60g) |
ビタミンC | 200mg |
食塩相当量 | 0.06-0.15g | ビタミンE | 0.32-2.1mg |
カリウム | 138-349mg | ビタミンK | 92-209μg |
総クロロフィル | 16-35mg | 葉酸 | 38-127μg |
植物性ツイントース | 500mg | β-カロテン | 935-2378μg |
SOD活性様 | 49000-110000単位 | ルテイン | 1.3-3.1mg |