鍛えられる筋肉 シットアップとレッグレイズを組み合わせたような筋トレであるvシットアップ(通称Vシット)では主に、 腹直筋 腸腰筋 といった筋肉を鍛えることができます。 腹直筋は腹筋と呼ばれることの多い6個に割れたりする […]
「お腹の筋トレ」の記事一覧
お腹のインナーマッスル「腹横筋」が鍛えられる筋トレ
お腹の筋肉といえば正面の腹筋(腹直筋)や脇腹の腹斜筋がイメージされますが、外からは見えない奥深くに腹横筋という筋肉もあります。 腹横筋はいわゆるインナーマッスルのひとつで、鍛えることで腹圧を高めて体幹を安定させることがで […]
ゴムチューブを使った腹筋トレ3選
トレーニング用のゴムチューブ(レジスタンスバンド)を使用した腹筋のトレーニングをいくつかご紹介します。 Patech フィットネスチューブ トレーニングチューブ Patech チューブシットアップ 柱などにチューブを回し […]
【イラスト+動画あり】フラッターキックのやり方を解説
この動画がわかりやすいです。 フラッターキックで鍛えられる筋肉 フラッターキックでは、 腹直筋 腸腰筋 大腿直筋 といった筋肉を鍛えることができます。特に腹直筋の下部に効果的です。 フラッターキックのやり方 […]
短期間で腹筋割りたい人のためのトレーニング法
後一ヶ月ちょっとで夏と呼ばれる季節になります。夏になればプールや海で水着になる機会もあるでしょう。ということで男女問わずなるべく短い期間で腹筋を割りたいと考えている人も多いのではないでしょうか。しかし、残念ながらその望み […]
腹筋を鍛えるのに使えるトレーニング器具一覧
腹筋は特に器具がなくても自重で鍛えることができますが、更に効率的に、またはまたは楽に?鍛えるための様々なトレーニング器具も使用されています。ということで腹筋を鍛えるのに使われる道具を列挙してみました。 ダンベル IROT […]
ケーブルクランチのやり方を解説
鍛えられる筋肉 ケーブルクランチでは主に 腹直筋 を鍛えることができます。特に腹直筋の中でも上部に効果が高いのが特徴です。 やり方 マシンの前に跪き脇を締め頭上でケーブルを握る 背中を丸めながらケーブルを引き下げていく […]
腹斜筋が鍛えられる筋トレ6選
腹斜筋とは 腹斜筋は脇腹にある筋肉で、表面の外腹斜筋と深部の内腹斜筋から成ります。 体幹を側屈させたり、回旋させたりするときに使用され、体幹の固定にも寄与するので、腹直筋に比べると目立たないですが体幹を強化したい人はぜひ […]
目指せシックスパック!腹筋を鍛える筋トレ法まとめ
腹筋とは? 腹筋は文字通りお腹の筋肉のことでが、より詳しく言えば、腹直筋、外腹斜筋、内腹斜筋などの筋肉を指します。 ということでこれらの筋肉を鍛えることのできる主なトレーニングをまとめてみました。 シットアップ(腹直筋、 […]
トランクツイストのやり方を解説
鍛えられる筋肉 トランクツイストでは、 外腹斜筋 内腹斜筋 腹直筋 といった筋肉を鍛えることができ、特に腹斜筋に効果的です。 リバーストランクツイストのやり方 床に仰向けになり両手を広げる 両足そろえて垂直に上げ左右どち […]
腹筋に効果抜群!レッグレイズのやり方&バリエーションを解説
鍛えられる筋肉 レッグレイズで効果があるのは、 腹直筋(特に下部) 腸腰筋 大腿直筋 といった筋肉で、中でも腹直筋下部に非常によく効きます。 回数 筋肥大を目指すウェイトトレーニングの場合限界重量の75~80%の負荷×1 […]
難易度高めの腹筋トレ。ドラゴンフラッグのやり方
効果のある部位 ドラゴンフラッグってすごい名前ですね。どんな意味なのでしょうか。 それはさておきドラゴンフラッグでは、 腹直筋 腸腰筋 大腿直筋 といった筋肉を鍛えることができ、中でも腹直筋には非常に効果的です。 回数 […]
いわゆる腹筋。シットアップ&クランチのやり方、バリエーションまとめ
鍛えられる筋肉 腹筋といえばこのどちらかのトレーニングを指すこともあるぐらいで腹筋が鍛えられるのですが、より正確には 普通のシットアップ(腹直筋、腹斜筋、腸腰筋) デクラインシットアップ(腹直筋、腹斜筋、腸腰筋) ツイス […]
ツイストで腹斜筋を鍛える
鍛えられる筋肉 動作をみれば想像がつくと思いますが、ツイストで鍛えることができるのは主に 外腹斜筋 内腹斜筋 といった部位です。またわずかですが腹直筋にも効果があります。 加重なしで行えば腹周りの脂肪を減らすダエット用の […]
膝コロ?立ちコロ?腹筋ローラーの使い方
腹筋ローラーとは 腹筋ローラー(コロコロローラー、アブローラー)は、それを持ちながら転がすことで腹筋を鍛えることのできるトレーニング器具です。 いつからあるのかは不明ですが、自宅でも簡単に高い負荷をかけて腹筋ができるので […]
ウエスト周りを強化!サイドベントのやり方を解説
鍛えられる筋肉 サイドベントで鍛えることができるのは主に、 外腹斜筋 内腹斜筋 腰方形筋 といった筋肉で、腹直筋にも多少の効果があります。 最もよく効くのは外腹斜筋なのでウエストを太くしたい人や体幹を強くしたい人におすす […]