厚い胸板はかっこいいですよね。 胸板があまりに貧相だと服もいまいち決まりません(分厚いくなり過ぎてもワイシャツなどが大変なようですが…)。 幅はある程度骨格で決まりますが、筋トレによって胸筋を筋肥大させることで分厚い胸板 […]
「胸の筋トレ」の記事一覧
チューブを使った胸筋トレ
ゴムチューブ(レジスタンスバンド)を使って行うことのできる胸筋が鍛えられる筋トレをまとめてみました。 チューブリバースフライ 肩幅程度に脚を開いて直立し長さを調節してチューブを握る 床と腕が平行になるように腕を前に伸ばし […]
腕立て伏せが一回もできない女性のための胸筋トレ
腕立て伏せ(プッシュアップ)といえば定番中の定番な筋トレ法です。しかし、女性の方にはどうにも苦手だ、そもそも1回もできないという人も多いと聞きます。 できない原因は多くの場合筋力不足です。女性は男性に比べて一般に筋力が低 […]
バランスボール使った腕立て伏せのやり方を解説
鍛えられる筋肉 腕立て伏せ(プッシュアップ)では、 大胸筋 上腕三頭筋 三角筋 といった筋肉を鍛えることができます。 バランスボールに足を乗せる腕立て伏せ 足の甲をバランスボールにつけ肩幅程度の間隔を開いて手を床に着ける […]
ケーブルクロスオーバーフライのやり方を解説
鍛えられる筋肉 ケーブルクロスオーバーでは、 大胸筋 三角筋前部 上腕三頭筋 などを鍛えることができます。特に大胸筋の強化に効果的な種目です。 やり方 肩幅程度に足を開いてマシンの中央に立ち、両手でグリップを握る 両手を […]
【ダンベル・チューブ】インターナルローテーションのやり方を解説
鍛えられる筋肉 Internal Rotationとは内旋のことで、位置を固定したまま関節を内側に回転させる動きをいいます。下で挙げているダンベルIRやチューブIRでは、 大胸筋 大円筋 広背筋 肩甲下筋 などを鍛えるこ […]
ウィンドシールドワイパーのやり方を解説
鍛えられる筋肉 ウィンドシールドワイパーでは主に、 外腹斜筋 内腹斜筋 を鍛えることができます。脇腹の筋肉ですね。また腹直筋や広背筋にも多少の効果があります。 床でやる場合のやり方 床に仰向けになり両足をそろえて上げる […]
大胸筋が鍛えられる筋トレ5選
大胸筋とは? ご存知だと思いますが大胸筋は胸部にある平たく大きな筋肉です。 肩関節の水平内転、内転、内旋などの動きで使われ、呼吸運動にも関与します。 比較的筋肥大させやすく、分厚い大胸筋は見た目への寄与度も大きいため多く […]
腕立て伏せのやり方を種類別に解説
鍛えられる筋肉 腕立て伏せ(プッシュアップ)では主に、 大胸筋 上腕三頭筋 三角筋 といった筋肉を鍛えられます。 通常のやり方では大した負荷をかけられないためすでに十分筋肉が発達している人は大きな効果を期待できませんが、 […]
チェストプレスのやり方を解説
鍛えられる筋肉 チェストプレスでは 大胸筋 上腕三頭筋 三角筋前部 といった筋肉を鍛えることができます。 これはベンチプレスと同じですが、マシーンを使うため初心者でも安定した軌道で行え、高重量でも怪我の心配が少ないのがチ […]
チェストフライのやり方を解説
鍛えられる筋肉 チェストフライ(ぺクデッキフライ)では 大胸筋 三角筋前部 といった部位を鍛えることができ、特に大胸筋に効果的な種目です。 やり方 マシーンのシートに座りパットに前腕を当てた時に肘が胸の下部にくるよう高さ […]
ダンベルフライのやり方とバリエーションを解説
鍛えられる筋肉 ダンベルフライで鍛えられるのは、 大胸筋 三角筋前部 小胸筋 といった部位ですが、中でも大胸筋に効果が集中するのが特徴です。 ダンベルプレスと違って上腕三頭筋にはあまり効きません。 重量と回数 筋肥大を目 […]
ダンベルベンチプレスのやり方とバリエーションを解説
鍛えられる筋肉 ダンベルベンチプレス(ダンベルベンチ)では主に、 大胸筋 三角筋 上腕三頭筋 といった部位を鍛えることができます。中でも特に大胸筋への効果が大きい種目です。 重量と回数 他のウェイトトレーニングと同じく1 […]
ベンチプレスのやり方とバリエーションまとめ
鍛えられる筋肉 ベンチプレスで鍛えることができるのは主に、 大胸筋 三角筋前部 上腕三頭筋 といった部位です。中でも大胸筋(特に中下部)への効果は高く、分厚い胸板を作るのに適したトレーニングといえます。 重量と回数 他の […]
プルオーバーのやり方を解説
鍛えられる筋肉 プルオーバーでは、 大胸筋 広背筋 小胸筋 上腕三頭筋 大円筋 菱形筋 などのの筋肉を鍛えることができます。 それぞれの筋肉への効果はそれほど高くありせんが多数の筋肉を使用するので一度のエクササイズでバラ […]
自宅でもできるディップスのやり方を解説
鍛えられる筋肉 ディップスで鍛えることができるのは主に、 上腕三頭筋 大胸筋下部 三角筋 前鋸筋 といった部位です。特に上腕三頭筋に効かせやすいトレーニングです。 回数 筋肥大を目的としてウエイトトレーニングでは限界重量 […]