ガルシア・マルケス?「百年の孤独」を読もうと思ったこともないわけではなくもないよ。
ガルシニアカンボジア(ゴラカ、タマリンドとも)よ。人間じゃなくてアフリカ、インド、東南アジアなどにはえてる植物。果実から抽出されるエキスがサプリメントに使われているの。
聞いたことないぞ。そんなの使ってるやついるのか?
そんなに知名度はないけど一応サプリメントが売られているわ。海外ではけっこうメジャーで減量時に用いるボディービルダーもいるそうよ。
期待できる効果
じゃあガルシニアは減量やダイエットに使えるサプリってこと?
ガルシニアに含まれているヒドロキシクエン酸(HCA)は炭水化物が脂肪に変換されるのを抑制する働きがあるとされるわ。食べ過ぎなどによって過剰摂取された炭水化物はエネルギー源として使い道がないから脂肪に変えられて体に蓄えられるんだけどHCAはATP-クエン酸リアーゼの働きを阻害することによって間接的に脂肪酸やコレステロールの合成を抑えるのよ。

炭水化物ってことは米とかパンとかパスタとかを食べても太りにくくなるってことか。
他にも空腹感を抑える効果や余ったグルコースを脂肪にするんじゃなくて筋肉中に運んでグリコーゲンにするのを促進する働きがあるとされるわ。
じゃあ筋トレしてる人にも適してるわけだ。効果はどの程度実証されてるんだい?
なるほど。副作用とかはあるのかい?
インドなんかではスパイスとして昔から使われてきたもので、普通の量を摂ってる分に大丈夫とされるわ。ラットを使った実験では精巣に悪影響を及ぼす可能性が報告されてて厚生労働省が注意注3を促してるけどこれはかなり大量に与えたときの結果みたい。目安量を守っていれば問題ないと思うわ。
目安となる摂取量は1日どれぐらいなんだ?
1日合計1000mg程度ってされているわ。摂取のタイミングは食事前がいいと思うわ。
サプリメント
でっどんなサプリがあるんだ?ドラッグストアとかで見かけた記憶はないぞ。
大きいところで探せばあるんじゃない?日本のメーカーだったらDHCのガルシニアエキスがあるわ。後は海外製が多いわね。他にはサプリじゃなくてガルシニア茶ってのもあるわ。
お茶か~。なかなか縁がないな。
色んな成分と一緒になったやつとしてはグリコのパワープロダクションエキストラ運動燃焼系サプリ(ガルシニアエキスパウダーの他、ゼラチン、ヒハツエキスパウダー、L-アルギニン、カフェイン、ナイアシンなどを配合)や資生堂のギムリンド スーパーバーン
(他、α-リポ酸、L-カルニチン、ギムネマ、グァバなど)があるわ。後、明治から出てるザバスってプロテインのウェイトダウンタイプ
にも配合されているわ。
ザバスって超メジャーなプロテインじゃないか。身近なところにもガルシニアはいたんだな。
注1Effects of Long-term Administration of Garcinia cambogia extract on Visceral Fat Accumulation in Humans: A Placebo-controlled Double Blind Trial→ガルシニアエキスの脂肪への効果を調べるためBMI25以上の成人男女40人に1日3回に分けてHCA1000mg分のエキスかプラセボ(偽薬)を摂取させたところ、プラセボを飲んだ人達と比べてガルシニアエキスを飲んだ人達では有意に内臓脂肪の減少が確認できたが、体重、体脂肪率、BMIに変化は見られなかった。
液体ガルシニアエキス及び水溶性ガルシニアパウダーの体重変化に及ぼす影響 体脂肪蓄積予防素材としての可能性→男女47名でモニター試験を行ったところ体重の増加抑制効果あるいは体重の減少効果を持つことが確認できた。
注2Garcinia cambogia (hydroxycitric acid) as a potential antiobesity agent: a randomized controlled trial→体重超過の男性および女性に1日1500mgのヒドロキシクエン酸かプラセボを与えたが有意な体重減少および脂肪量の減少は確認できなかった。
注3ガルシニア抽出物を継続的に摂取する健康食品に関する情報提供について