期待できる効果
猫が体を伸ばすような姿勢をとる「猫のポーズ」では以下のことが期待できるとされます。
- 背中、お腹の筋肉のストレッチ
- 内臓機能の向上
- 腰痛の解消
ちなみにサンスクリット語ではmarjaryasanaというそうです。
やり方
- 四つん這いになり手足を肩幅程度に開く
- 息を吐きながら背中を丸め、頭を下げる
- しばらくその姿勢を維持したら背中を反らして肩甲骨を寄せ胸を張る
- そのポーズをしばらく保ちスタートポジションに戻る
手を内向きにして行う場合もある。また席に反らせてかた体を丸めるパターンもあるようです。