鍛えられる筋肉

フレンチプレスで鍛えられる筋肉イメージ図
ライイングトライセプスエクステンションで鍛えることができるのは主に

  • 上腕三頭筋(長頭、内側頭、外側頭全体に効きます)

の1部位です。よく似たというかトライセプスエクステンションの1種にフレンチプレスがあります。

重量と回数

他のウェイトトレーニングと同じく筋肉を大きくしたいなら限界重量の70~80%の重さ×8~10回を1セットにするのがよいでしょう。
肘などに不安がある場合は少重量を落としてその代わり回数を増やすのでもオーケーです。
セット数は3セットを目安とし、セット間には1~3分のインターバルを入れます。

ライイング・バーベル・トライセプスエクステンション

ライイング・バーベル・トライセップスエクステンションのフォーム

  1. バーベルを逆手で握りフラットベンチにあおむけになる
  2. 腕を伸ばして首の上辺りにバーベルを保持
  3. 額の方へバーベルをゆっくりと下ろしていく
  4. 上腕三頭筋が十分ストレッチされたら始めの位置へ上げていく
  5. 後は決めた回数これを繰り返す
肘はなるべく動かさないようにする。
EZバーを使えば手首への負担が減らせやりやすくなるのでおすすめ。
呼吸は吐きながら下げていき、吸いながら上げていくのがよい。
頭をベンチからはみ出させてよリ深くまで下ろしていくバージョンもある。

ライイング・ダンベル・トライセプスエクステンション

ライイング・ダンベル・トライセプスエクステンションのフォーム

  1. 両手にダンベルを握りフラットベンチにあおむけになる
  2. 腕を伸ばして首の上辺りにダンベルを縦にして保持
  3. 額の方へダンベルをゆっくりと下ろしていく
  4. 上腕三頭筋が十分ストレッチされたらスタートポジションへ戻していく
  5. 後は自分で決めた回数これを繰り返す
両手で一個のダンベルをもって行う場合もある。
またダンベルの場合はワンハンドでも行える。